SDG 5

ガールズバンド!

性(ジェンダー)の平等の重要性を意識し高めていくため、KMC2023は伝統ある京都の街での「ガールズバンドナイト」からスタートします。また、「エンターテインメント業界におけるジェンダー的ギャップを解消するために何ができるか?」をテーマにした、セミナーも開催します。

Seminars

カンファレンス

音楽に関する国際的なワークショップ、プレゼンテーション、セミナーとウェビナーなどを通じ、国内外のミュージシャン、業界関係者、音楽ファンなどのグローバルなコミュニケーションスペースを作り上げるとともに、日本のミュージックシーンのさらなる強化も目指します。

Herve Nguebo & NONMALT

コラボしよう!

文化の架け橋を築くという長期的なビジョンとして、さまざまなコラボ・プロジェクトのタイプを参加するアーティストに促進しようという計画を実施します。互いに国内外アーティストがミュージックビデオまたは曲を作ったり、KMCの舞台でステージに上がって共演することなどは、KMC 2023 のハイライトになっていくことと目指しています。

10/6: オープニングイベント&ライブ演奏

KMCは今年度初めて、伝統の街である京都にてキックオフします。由緒ある二条城の近くのライブハウス「Growly」では、女性のみならず多様な性別のバンドによるライブ演奏を開催します。また、2023年度の選ばれたアーティストは、登録バッジとおみやげをもらえ、他のKMCアーティストらと交流することができます。

10/7:セミナー、ウェビナー、ライブ演奏

カンファレンス会場とオンラインで、海外マーケットの説明からライブができるチャンスの紹介にいたるまで、リアルとバーチャルプレゼンテーション、ウェビナー、セミナーなどに参加することができます。将来に海外でライブをしたいミュージシャンには、役立つ情報が多く得られることでしょう。また、当日のネットワーキングセッションで海外アーティストと交流チャンスもあります。でも、海外だけではなく、国内に関するトピックも提供します。
そして、夜に大阪市内の会場で新しいファンを作るため、何組かの国内外アーティストが国際交流と自分たちの文化を紹介しながら、印象的なライブを行います。

10/8:ミュージック・フェスティバル

参加者は、オンラインまたは対面にて、国内外の映像やラジオのプロデューサー、ジャーナリストや記者、そしてライブハウスのオーナーやイベントの主催者らと話すことができます。
最後に、国内外アーティストが昼から夜まで神戸市内の会場でライブをします。

出演者

まだまだありますが、いくつかのKMC 2023に参加するアーティストを発表します。


Michelle Rounds
(エジプト)


Reaven
(フランス)


Bulego
(スペイン)


Ekotumi
(東京)


Eki'Shola
(US)


Prophecy Playground
(イスラエル)


Kirszenbaum
(ポーランド)


The Itchyworms
(フィリピン)


YOSHIDA AKIHIKO
(埼玉)


Ris Flower
(北マケドニア)